2023/12/04
【給食試食会】 先日、給食試食会を行いました。 「子どもたちが食べている 給食の味を知ってもらう」 ことをねらいに、みらいのたねの食事で 大切にしていることなどを お話させていただきました。 試食会のメニューは、 『ご飯(胚芽米)・豆乳みそ汁 ほうれん草納豆和え・ほっけのごま焼き』 苦手なお野菜も納豆和えなら食べられる...
2023/11/20
『給食試食会』 11月某日、保護者の方を対象に給食試食会を行いました。 みらいのたねで大切にしている食の話、 毎日子どもたちが食べている給食の味を 知ってもらうため試食してもらいましたよ! 給食さんからのお話では だしについて、そして食育の大切さに うなずきながら聞いている方も多く 改めて、保護者の方と共有できる 良い時間となりました!...
2023/11/16
第12回ここたねを開催いたします。 触れることは愛すること、 愛は言葉で伝えるものではなく、 触れることで感じる。 タッチ(ベビーマッサージ)を体感して 一緒にエネルギーチャージしませんか。 内容は、ちょこっとベビマ、絵本の読み聞かせ、 わらべうたなどをおこなう予定です。 今回はみらいのたねの園児が毎日食べている 給食の紹介もありますよ。...
2023/10/31
木の葉も色づき、秋も深まる頃となりましたね。
元気いっぱいの子どもたちは、秋を全身で感じながら戸外活動を楽しんでいます。
綺麗に色付いた木の葉や木の実を拾い集めたり、枯れ葉を踏んでカサカサとなる音を楽しんだり♪枯れ葉の絨毯に「気持ちいいね~」と寝転ぶ子もいますよ。
いちごさん(0歳児)はパリパリになった葉を不思議そうな表情で触りながらも感触を楽しんでいるようでした。
秋ならでは季節遊びをおもいきり楽しみたいと思います。
2023/10/23
『 たねフェス2023 』 苗穂園にて年間行事の一つ『たねフェス』が 開催されました。 今年は全家庭が交流しながら 縁日コーナーや制作コーナー、 ベビマコーナーなどのブースを回り楽しみましたよ♪ たねフェスを通し、 保護者同士が交流している姿や 子どもたちが各コーナーを楽しみ 日頃の遊んでいる姿をイメージしてもらえるなど...