.
.
.
ホーム
私たちのおもい
施設のご紹介
発寒みらいのたね
宮の沢みらいのたね
苗穂みらいのたね
園のすごしかた
入園のご案内
お問い合わせ
ブログ
苗穂みらいのたね
宮の沢みらいのたね
発寒みらいのたね
みらいのたね給食室
みらいのたね
求人情報
ホーム
私たちのおもい
施設のご紹介
発寒みらいのたね
宮の沢みらいのたね
苗穂みらいのたね
園のすごしかた
入園のご案内
お問い合わせ
ブログ
苗穂みらいのたね
宮の沢みらいのたね
発寒みらいのたね
みらいのたね給食室
みらいのたね
求人情報
苗穂みらいのたね
· 2022/06/22
外は『楽しい』がいっぱい!
公園に行くと、花びらや草・木の実を手にとり お友だちや保育士に「あったよ~」と 見つけた喜びを教えてくれます。 実際に触れてみると、柔らかさ・硬さを感じ、 「ぼこぼこしているな~」 「かさかさ、トゲトゲしているな~」と 感触を楽しみながら並べたり、 ご飯に見立てて遊ぶ1歳児のお友だちです。 2歳児のお友だちは、自然物だけではなく、...
続きを読む
みらいのたね給食室
· 2022/06/16
北海道産アスパラ
今年もアスパラガスが旬の時期になりました。 みらいのたねでも5月、6月と 道産アスパラを使ったメニューが登場しています。 一年間でこの時期にしか登場しないアスパラ。 子どもには馴染みの薄い食材の為、 反応は様々ですが、何度か登場することで、 すっかりお気に入りになった子も。 新鮮で美味しいアスパラガスを選ぶコツは、...
続きを読む
発寒みらいのたね
· 2022/06/14
大きくな~れ!
めろんグループ(2歳児)さんを中心に、 今年も野菜を育てています。 先日、きゅうり・にんじん・じゃがいも を植えました。 毎日のお散歩の前に、 「みずやりおとうばん」さんが 水やりをしています。 いちごグループ(0歳児)と ばななグループ(1歳児)さんも 「おいしくな~れ!」と 水やりをしてくれていますよ。 大きくなるのが楽しみです。
続きを読む
みらいのたね
· 2022/06/07
みらいのたね合同園内研修
5月某日、HОCОRU中島直子さんに来ていただき、 『タッチケア』について学びました。 保育で実践するタッチの必要性・手技・効能を学ぶ だけでなく、まず『自分自身が価値ある存在であり、 自分を大切にすること』を教えていただきました。 さらにタッチケアは、される側だけでなく、 する側にも幸せホルモンが出て、 相乗効果があることもわかりました。...
続きを読む
宮の沢みらいのたね
· 2022/06/01
寒天あそび
今日は、寒天あそびをしました。 赤・緑・黄の寒天を見ると「うわ~!!」と大興奮!! キレイでおいしそうなゼリーにも見えます。 子ども「これどこで買ってきたの~?」 保育士「寒天の粉を混ぜて 冷蔵庫で冷やしてできたんだよ。」 子ども「早く触りた~い!」 盛り上がっています♪ 手でこねたり、すくったり、とダイナミックに遊び、...
続きを読む
みらいのたね給食室
· 2022/05/27
山菜の季節ですね!
こんにちは!みらいのたね給食室です。 山菜が美味しい季節になりました。 山菜と言うと苦味やえぐみがあるので、 大人が食べるイメージかもしれませんよね。 小さいお子さんのいるご家庭では 食卓に上がる機会が少ないかもしれませんが、 山菜のひとつである「ふき」は 保育園のメニューに登場します! 今月は「ふきの炒め煮」でした。...
続きを読む
2022/05/23
あ~した天気になぁれ!
窓の外を見ると雨がぽつぽつ… 室内遊びではオモチャを手にしたり 音に合わせて体を動かすだけではなく、 制作も楽しみの1つです。 この日は好きな色の紙をくしゃくしゃと 丸めてからビニール袋に入れシールで お顔を作り『 myてるてる坊主 』 を作りましたよ。 色を選ぶ楽しさや、手元の紙が小さくなる 瞬間の一つひとつを楽しんでいました♪...
続きを読む
発寒みらいのたね
· 2022/05/10
こどもの日
5月5日は子どもの日。 毎日のお散歩の時に、ご近所の元気よく空を泳ぐ こいのぼりを見にいくことがお楽しみでした。 帰ってくると 「こいのぼりいた」 「元気よく泳いでいた」と にこにこ笑顔で報告してくれます。 園ではめろんグループ(2歳児)さんが、 保育士手作りの兜をかぶり写真を撮りました。 かっこいい兜にみんな大喜び!...
続きを読む
苗穂みらいのたね
· 2022/04/25
春ですね♪
新しいお友だちを迎えた4月。 少しずつ保育士や同じグループのお友だちの顔を覚え 一緒に散歩や公園遊びを楽しんでいます! 散歩では近くで見てみたい物や自然物に触れようと 足を止め、ゆっくりなペースで進んだり、 公園ではお山の芝に座った子どもたちが 何とか前に滑りたくてズリズリズリ…。 「あれ?すべらないなぁ…?」と不思議に思う姿に...
続きを読む
発寒みらいのたね
· 2022/04/21
新年度がスタートしました
4月になり、ばななグループ(1歳児)さんは 憧れのめろんグループ(2歳児)になりました。 いちごグループ(0歳児)やばななグループさんの お友だちも増えてにぎやかな園内です。 新めろんグループさんは、新しいお友達に興味津々で、 「一緒にあそぼう」とおもちゃを貸してくれて ステキなお兄さんお姉さんぶりを発揮し 成長を感じる今日この頃です。...
続きを読む
さらに表示する
電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ
トップへ戻る
閉じる