発寒みらいのたね

とうきび☆
発寒みらいのたね · 2025/08/30
夏まっ盛りの、とある一日。 とうきびの皮むきを行いました。 皮がついたままのとうきびに、 初めは驚いた様子の子どもたち! お友達と協力して引っ張ったりしながら、 中から黄色い実が顔を出すとみんなも笑顔に。 「みて!」と嬉しそうに教えてくれましたよ♪ 皮を頭に乗せてみたり、とうもろこしのひげを 最後の一本まできれいに取り除くと、...

たいこ作り♪
発寒みらいのたね · 2025/07/31
夏祭りに向けて、たいこ作りをしました! 「あか~!」「あお!」と好きな色を選びながら、 嬉しそうな表情の子どもたち。 糊の感触にドキドキワクワクの様子! 時々「せんせいやって~」とお願いしながらも、 上手に糊をのばして折り紙を貼っていましたよ。 完成した後は音楽に合わせて 叩く練習もしました。 リズムに合わせて、思い思いに一生懸命たたく姿が...

おせんたく♪
発寒みらいのたね · 2025/06/30
公園でお洗濯ごっこをしました。 ポポちゃんのお洋服をみんなで ジャブジャブきれいにしましたよ。 暑い日だったので、洗面器に入れた 冷た~い水に手を入れると 「きもちいいね~」と 自然と笑みがこぼれていました。 ジャブジャブした後は、ギュッと絞って 上手に干していた子どもたち。 「ママはこうやってるよ」 「いつもママのお手伝いしてるの」と...

遠足ごっこ♪
発寒みらいのたね · 2025/04/28
朝の自由あそび時間、 お弁当作りを楽しんでいた めろんさん(2歳児)からの 「お外でお弁当食べたいなぁ」という 皆のリクエストに応えて、 お弁当をもって公園へお出掛けに行ってきました。 一人ひとり自分でお弁当を作り、 ウキウキ気分で出発です! 公園でたっぷり遊んだ後に、 お待ちかねのお弁当タイム。 シートの上にお弁当を広げると、...

入園おめでとう!
発寒みらいのたね · 2025/04/01
新年度が始まり、みらいのたねに 新しいお友だちが仲間入りしました。 初めての保育園にドキドキした様子の 新入園児さん。 入園会では、保育園で過ごす1年を 写真を見ながらお話したり、 ふれあい遊びなどをご紹介しましたよ。 最後は在園の子どもたちから 踊り♪バナナ体操の発表をプレゼント。 始めは泣いていたお友だちも、 少しずつ緊張がほぐれて表情が...

手作りふりかけ♪
発寒みらいのたね · 2025/03/07
ふりかけ作りをしました♪ 以前おにぎり作りをしてから、 「次はどんなことをするのかなぁ??」と 食育活動を楽しみにしているめろんさん(2歳児) 今回は、鰹節・青のり・白ごま・塩を使って ふりかけ作りに挑戦しましたよ。 すり鉢に材料を入れると、 「ん~なんかいい匂い」と覗き込む子どもたち。 一人ずつゴリゴリゴリとすってもらうと、...

みらいのたねにサンタさんがやってきた!
発寒みらいのたね · 2024/12/27
みらいのたねに、 サンタさんが来てくれました♪ 12月に入ってからおあつまりでアドベントカレンダーをめくり、 「もう少しでクリスマス♪」と心待ちにしていた子どもたち。 クリスマス会の日は、 「今日サンタさん来る??」 「プレゼント持ってきてくれるかな?」と ワクワクした表情で 期待も高まっている様子でしたよ。...

寒さに負けないぞ♪
発寒みらいのたね · 2024/11/30
すっかり寒くなり、 冬を感じる季節となりましたね。 初雪に大喜びの子どもたち。 お散歩へ行くと、 うっすら降り積もった雪に 「つめたーい!!」 「シャリシャリしているね」と 思い思いに雪に触れ楽しんでいましたよ。 水たまりには氷が張っていて、 そっと踏んでみたり 元気いっぱい足踏みをしてみたり♪ 手の中で溶けて消えてゆく氷を...

かぼちゃDAY
発寒みらいのたね · 2024/11/01
今日はハロウィン♪ みらいのたねでは、 “かぼちゃDAY”と題して、 かぼちゃ料理を食べたり、 歌やゲームを楽しみましたよ。 めろんさんがカボチャに飾りを付けて、 ハロウィンの雰囲気一色のお部屋に ワクワクの表情の子どもたち。 大きなオバケちゃんが登場すると、 少しびっくりして 「オバケこわい…」と後ずさりする子や...

おべんとう遠足♪
発寒みらいのたね · 2024/10/07
待ちに待ったお弁当遠足! めろんさんは2回目のお弁当遠足ですが、 前回は残念ながら雨のため園内で・・・ 今回は秋晴れの良いお天気の中 行くことができました。 公園では、 手作り虫メガネでダンゴムシ探しや しっぽ取りゲーム、木の実拾いも夢中になって 楽しんでいた子どもたちですが、 遊んでいる合間にも「お弁当まだかな?」...

さらに表示する