.
.
.
ホーム
私たちのおもい
施設のご紹介
発寒みらいのたね
宮の沢みらいのたね
苗穂みらいのたね
園のすごしかた
入園のご案内
お問い合わせ
ブログ
苗穂みらいのたね
宮の沢みらいのたね
発寒みらいのたね
みらいのたね給食室
みらいのたね
求人情報
ホーム
私たちのおもい
施設のご紹介
発寒みらいのたね
宮の沢みらいのたね
苗穂みらいのたね
園のすごしかた
入園のご案内
お問い合わせ
ブログ
苗穂みらいのたね
宮の沢みらいのたね
発寒みらいのたね
みらいのたね給食室
みらいのたね
求人情報
苗穂みらいのたね
苗穂みらいのたね
· 2023/05/25
歩くってたのしい♪
みらいのたねでは0~2歳のお友だちが 一緒に過ごしており、毎日のあそびや 異年齢のお友だちとの関りのなかで、 互いにたくさん刺激しあい生活しています。 ハイハイやつかまり立ちをしていた 0~1歳のお友だちは、 少しずつ歩くことを楽しんでいます。 1人歩きが出来るようになると 興味ある場所へ探索をしたり、...
続きを読む
苗穂みらいのたね
· 2023/04/20
春を満喫♪
雪がとけ、日中のあたたかい日差しに 春を感じながら毎日外遊びを楽しんでいます。 公園ではたくさんの自然に触れ、 新しい発見がありますよ♪ 生き物の観察が大好きな子どもたちは、 ダンゴ虫やミミズを見つけると大興奮! 「こわいけど…さわってみようかな」と 手を伸ばし興味深く観察しています。 また、土や泥に触れ感触を確かめたり...
続きを読む
苗穂みらいのたね
· 2023/04/03
卒園お別れ会
先日、めろんグループ(2歳児)の 卒園お別れ会がありました。 当日の朝、保護者の方と一緒に登園して来ると いつもと違う保育園の雰囲気に ワクワクしている子どもたち。 「はやくいこうよー!」と お父さん、お母さんの手を引き 室内を探索しながら飾りつけを見たり、 保育士からロゼットをつけてもらうなど… 会が始まるのを心待ちにしていましたよ!...
続きを読む
苗穂みらいのたね
· 2023/02/20
節分の会
みらいのたねでは1年を通し 季節の行事を楽しんでいます♪ 2月は節分の会を行いました。 節分のお話や紙芝居を とっても集中して見る子どもたち! 「鬼のパンツ」の歌が大好きで、 みんなで踊って大盛り上がりでしたよ。 「つよいぞ~♪」の歌詞では足を 大きく曲げ強さを表現する姿が とても可愛らしかったです☆ 最後は鬼がやってきて、豆に見立たボールで...
続きを読む
苗穂みらいのたね
· 2023/01/30
雪遊び大好き
1月になり雪がたくさん積もりました! 毎朝「きょうはなにするー?」と 1日の活動を楽しみしている 子どもたちです♪ クリスマスプレゼントにサンタさんからもらった シャベルやバケツなどを公園へ持って行き 遊ぶことが楽しみのひとつです☆ ショベルカーになりきって シャベルで雪に穴を掘って遊んだり、 大型ソリを船に見立て「しゅっぱーつ!」と...
続きを読む
苗穂みらいのたね
· 2022/12/21
はじめての雪あそび
12月に入ると外はあっという間に雪景色… 子どもたちにとって待ちにまった雪遊びの 季節がやってきました! いちごグループ(0歳児)にとって “はじめての雪遊び”です。 雪の冷たさや感触に少しずつ慣れていけるよう、 ビニールプールに雪を入れ、まずは室内から 雪遊びを楽しんでいます♪ 初めは雪をじっと見つめたり、離れたところから...
続きを読む
苗穂みらいのたね
· 2022/11/22
秋って楽しいな♪
お散歩や公園へ出かけ たくさんの“秋”を見つける子どもたち。 どんぐりやまつぼっくり、オンコの実など… 木の実探しが大好きです。 毎日のように手やポケット、手作りバッグの中 いっぱいにおみやげを持ちかえり、 玄関に飾ってお父さん、お母さんに 嬉しそうに見せています。 公園では大きな落ち葉の下に足を入れ お風呂ごっこをしたり、...
続きを読む
苗穂みらいのたね
· 2022/10/19
芸術の秋
月に一度制作を楽しんでいる子どもたち♪ 10月は「トンボ」作りを楽しみました。 個々のペースに合わせ制作工程を工夫しながら、 2歳児は筆を使いデカルコマニー(合わせ絵)を 楽しみ絵の具に触れていました♪ 1歳児は、にじみ絵をすると出来上がった自分の トンボを指さしで嬉しそうに知らせており、 0歳児は、紙と絵の具を入れた袋の上を...
続きを読む
苗穂みらいのたね
· 2022/09/22
たねフェスin苗穂
保護者同士の親睦と、親子でみらいのたねの保育を 体験してもらいたいという思いから、 『たねフェス』を開催しました! ブースは、つりコーナー、おめん屋さん、スライドショー、 制作コーナーに、ベビマコーナーと盛りだくさん。 制作コーナーでは「とある日の給食メニュー」と題し、 シール貼りや色塗りなどの工程をお父さん、お母さんと...
続きを読む
苗穂みらいのたね
· 2022/08/23
心が通う瞬間…♡
0歳児のお友だちを見ては 「あかちゃん、ねんねしてるの?」 「あそんでるの?」と気にかける 1,2歳児の子どもたち… 自分は、お兄さん・お姉さん という気持ちが自然と芽生え、 頭をなでたりお顔を近づけ微笑んだり、 ボールを転がしてあやす姿もあります。 0歳児のお友だちも笑顔や手足を動かして 気持ちをかえしていますよ。...
続きを読む
さらに表示する
電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ
トップへ戻る
閉じる