.
.
.
ホーム
私たちのおもい
施設のご紹介
発寒みらいのたね
宮の沢みらいのたね
苗穂みらいのたね
園のすごしかた
入園のご案内
お問い合わせ
ブログ
苗穂みらいのたね
宮の沢みらいのたね
発寒みらいのたね
みらいのたね給食室
みらいのたね
求人情報
ホーム
私たちのおもい
施設のご紹介
発寒みらいのたね
宮の沢みらいのたね
苗穂みらいのたね
園のすごしかた
入園のご案内
お問い合わせ
ブログ
苗穂みらいのたね
宮の沢みらいのたね
発寒みらいのたね
みらいのたね給食室
みらいのたね
求人情報
発寒みらいのたね
· 2025/04/28
遠足ごっこ♪
朝の自由あそび時間、 お弁当作りを楽しんでいた めろんさん(2歳児)からの 「お外でお弁当食べたいなぁ」という 皆のリクエストに応えて、 お弁当をもって公園へお出掛けに行ってきました。 一人ひとり自分でお弁当を作り、 ウキウキ気分で出発です! 公園でたっぷり遊んだ後に、 お待ちかねのお弁当タイム。 シートの上にお弁当を広げると、...
続きを読む
みらいのたね
· 2025/04/25
小規模保育園のお仕事お伝えします
小規模保育園のお仕事をお伝えします。 調理が好きで、子どもの食事作り(オーダーメードの離乳食)に興味がある方、 保育士資格を持っているけれど、未経験・ブランクがある方、 小規模保育園の保育に興味がある方、 お仕事内容を聞きに来ませんか。 お一人での参加も大歓迎です。お待ちしております。 ●場所 café hanare ...
続きを読む
苗穂みらいのたね
· 2025/04/23
春はど~こだ?
雪もすっかりとけて 日差しが暖かくなりましたね! 天気のいい日には たくさん戸外遊びを楽しんでいる子どもたち。 ばななグループさん(1歳児)では 少しずつ靴を履いて歩くことに慣れるよう 保育者と手をつないで散歩を楽しんでいます。 公園や近所の広場に行った際には 土から出てきた草の芽や石など探索に夢中な姿が♪...
続きを読む
発寒みらいのたね
· 2025/04/01
入園おめでとう!
新年度が始まり、みらいのたねに 新しいお友だちが仲間入りしました。 初めての保育園にドキドキした様子の 新入園児さん。 入園会では、保育園で過ごす1年を 写真を見ながらお話したり、 ふれあい遊びなどをご紹介しましたよ。 最後は在園の子どもたちから 踊り♪バナナ体操の発表をプレゼント。 始めは泣いていたお友だちも、 少しずつ緊張がほぐれて表情が...
続きを読む
苗穂みらいのたね
· 2025/03/22
おにぎり作りアンコール!!
今年度のめろんグループとして 最後のおにぎり作り… 三角巾とエプロンを身につけ 手洗いも終え準備万端! そしてソワソワしながら待つ、かわいい姿が♪ お名前を呼ばれると 少し緊張した表情で前に出る子どもたちでしたが 「おにぎり ぎゅっぎゅっ!」と保育士と一緒に かけ声をかけ、大切に握り 三角や丸くなるおにぎりの形に 嬉しそうな笑顔がありました☆...
続きを読む
宮の沢みらいのたね
· 2025/03/14
園長先生への挑戦状!
今年度も沢山開催した お相撲大会!! そんなお相撲大会を前に、 “園長先生”へ 挑戦状(おえかき)を書くことに。 お相撲の日を 事前に伝えていたこともあり、 当日は、 ごはんをいっぱい食べてきた、 お家で練習してきた!と、 朝から気合十分な言葉と姿が ありました。 繰り返しお相撲をする中で、 踏ん張る力がついたり、 負けないぞ!の気持ちが強く見られ...
続きを読む
発寒みらいのたね
· 2025/03/07
手作りふりかけ♪
ふりかけ作りをしました♪ 以前おにぎり作りをしてから、 「次はどんなことをするのかなぁ??」と 食育活動を楽しみにしているめろんさん(2歳児) 今回は、鰹節・青のり・白ごま・塩を使って ふりかけ作りに挑戦しましたよ。 すり鉢に材料を入れると、 「ん~なんかいい匂い」と覗き込む子どもたち。 一人ずつゴリゴリゴリとすってもらうと、...
続きを読む
苗穂みらいのたね
· 2025/02/20
はじめての雪遊び♪
雪遊びを毎日楽しむ子どもたち! 0歳児さんにとっては初めて冬… そして初めての雪遊びです! 雪の降り始めた12月頃から 少しずつ雪に触れる機会を増やし 冬の外遊びを楽しんできました♪ 大雪が降った日や外遊びに行けない日には 室内に雪を持ってきて 雪の感触や冷たさを感じながら 遊びました♪ 外に行くとみんなで大型ソリに乗って...
続きを読む
宮の沢みらいのたね
· 2025/02/13
おすもう大会!
今年度も めろん(2歳児)さん、 ばなな(1歳児)さんは 園長先生とおすもう大会! 朝ごはんいっぱい食べたから負けないぞ! たくさん寝たよ! と気合十分な子から みんなと一緒なら・・・と 反応は様々ですよ。 踊りでからだを温め、準備体操はばっちり! 力いっぱい園長先生を押し、 無事勝利をおさめると 大喜びの子どもたち!! 周りのお友だちも...
続きを読む
2025/02/04
豆まき!!
節分行事がありました♪ 「もう少しで鬼さんが保育園に来るかもしれない…」と 少し前からドキドキそわそわしていた子どもたち。 鬼さんをやっつけるために、 まずはかっこいいお面を作りましたよ。 いちごさん・ばななさんはシールを貼ってお顔を作りました。 めろんさんはお花紙を丸めてカラフルな髪の毛まで作りましたよ♪...
続きを読む
さらに表示する
電話でお問い合わせ
メールでお問い合わせ
トップへ戻る
閉じる